忍者ブログ

ミュージックフロムNEKO

「 アップローダ音楽 」

[PR]

2025.02.02 Sunday 11:40

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

エアコンさん?

2010.02.13 Saturday 22:41

昨日からエアコンさんが途中で止まります。室外機も変な音出してますし…この時期に故障とか寒くて適いませんよ。運転停止させればまた動くのでしばらくは放置でいいかな…うん。


さて今回はまたもや久しぶりの東方曲、実に5ヶ月ぶりです。前もこんな事言ってたような?
東方曲は打ち込みがめんどくさい事この上ないので作るのは結構大変なんですよね…
あとはリズム!…は自分流にしている所もあるのでそこまで苦労しませんが、原曲そのままコピーだと骨が折れるでしょうね。
そういやGUITAR RIG 4 PROが去年出たみたいですね。う~ん欲しいなあ。買うなら春休み明けかな?買っても使いこなせるか怪しいですが(何)


東方地霊伝より
少女さとり ~ 3rd eye

拍手[4回]

PR

時間が欲しい

2010.01.15 Friday 20:39

ああ…それにしても時間が欲しい…

最近忙しいというかテスト近くて大変です。ツケが回ってきましたね。ははは…


さて最近更新していなかった訳ですが、サボっていた訳ではありません。実は去年の暮から作っていた曲があったのですがようやく完成した次第でございます。というのも

↑TAKさんがメドレーやるというのを聞いた訳です。
「フムンフンフン…私もどれやってみっか。なあに2週間あれば終わるだろw余裕っすww」

と構えていたらこのざまですよ。結局約一月もかかってしまいました。始めてのメドレーということで、結構楽しかったです。



ということで今回はSFCがんばれゴエモン4作から計10曲のメドレーです。本当はもっと入れたい曲もあったのですが…力尽きました。楽しんで聴いていただければ幸いです。

がんばれゴエモンシリーズより
がんばれゴエモンめどれぃ
斧復活したみたいですネ。
passは「neko」です。
がんばれゴエモンめどれぃ

追記
一応内容を…
ゆき姫→謎のほろほろ寺、黒豆くいねえ、はぐれ町旅情、猫がおんねん
マッギネス→お城、紀州峠
からくり卍固め→忍者屋敷、うぉーかー工場
きらきら道中→クバーサ街道、スノーウォール

拍手[10回]

再録だよ

2009.12.17 Thursday 22:31

変更点多々アリです。前よりは幾分かよくなってると思います……

…そう思いたいです。でもまだしっくりこないなあ。

Ys4より
溶岩地帯~エルディールに口づけを~

拍手[1回]

ね、眠い…

2009.12.06 Sunday 18:48

こんばんはNEKOです。昨日は朝4時までMIXしていたので眠いです。
最近とても寒くなってきたので朝がつらい…外出たくないですね。

しかしなぜか現居住地は暖房を入れてなくても部屋の気温が20度を下回ることがほぼないです。日中は25度近くなるのでむしろ熱い…
ちなみに現在は22.2度でした。おかげでタオルケットと半そでで普通に寝れます。


さて今回は珍しく2曲更新
まずはがんばれゴエモン2よりマッギネス城城壁です。ゴエモンは作りたい曲がたくさんあります。というか小学生のころ私にとってアクションゲームと言えばゴエモンとカービィ。この二つしかやってませんでした。一番やったのはゴエモン3ですね。曲もゲームとしても一番好きです。

マッギネス城城壁

そしてもう一曲は鬼畜王ランスよりontologyです。戦国ランスの方より原曲の方が好きです。コピーは比較的楽でした。しかしオルガンのフォントのノイズ回避は無理でしたorz
ノイズというか鍵打音なんですけどね…む、無念

声は……(笑)ネタで使った訳じゃないです。
笑い声のフォントがなかったので、使ってみました。アリ…なのか?
ontology

ID3タグの曲名間違えてた…orz

拍手[0回]

こんばんは

2009.11.12 Thursday 01:33

こんばんはNEKOです。真夜中の更新でっす。さて私は更新するたびにつらつらとどうでもいいこと書きますが、自分で読み返してみて書かない方がいいかなー?と思ってしまいます。
私としては曲を聴いていただけるのが第一であるので本来は曲だけ上げてりゃいいんですけどね。
ですが私がどんな人物か分かった方がいいのかな?とも思います。ただ曲が上げてあるより解説があった方がいろんな事が分かり素敵ではないですか。
まあ小論文模試で毎回平均以下しかとったことないんで書くことは苦手ですけど…


今回はスパボン2からプラズマボンバーステージの曲です。スパボン2の曲はオケヒ連打が目立ちますねー。
我が家にはスパボン2しかボンバーマンがなかったので2ばかりやってました。私の周りは5がいいって人が多いです。スーパーみそボンは燃えますけどね!
ですが2は音楽が他シリーズに比べてずば抜けていい!!
特に一人プレイ用の音楽は全シリーズ中で一番いいです。その中でも一番好きなステージ5からアレンジしました。
一番大変だったのは発狂マリンバの耳コピ。4時間かけて採譜しようとしました。耳コピ無理でした。耳コピは苦手なんですよヽ(`Д´)ノ ウワァァン
なのでSPC2midiとスコアグラフィー使いました。むう…という訳で私は耳コピ出来ない時はmidiデータを参考にします。

という訳で聴いたことない方はぜひ一度聴いてみてくだされ~。


スパボン2 ステージ5(連絡通路)

拍手[1回]

ううむ

2009.10.28 Wednesday 13:41

最近色々やる気ないです。バイト先もイイカナーって所見つけたんですがまだ連絡してないし…
なんなんでしょう?外にも出たくないのですが、PCも点けたくないです。自分でもよく分からない。来週までには戻るといいなあ…


MEGALOMANIA

拍手[0回]

PREV1 2 3 4 5 6 | NEXT

忍者ブログ

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

リンク

<リンク
サイネリア-Tribute to Falcom Sounds-
OVERDRIVE
レトロゲーミュージックリアル化プロジェクト
WORLD OUT
ドッターの部屋(仮)
relief
SOUND FACTORY CAROLINA
一人百面相、ルイナの日記
制作のしおり
東北ラグーン
はすろぐ。
全てが脂肪になる

フリーエリア



↓ゲーム音楽系検索エンジン

twitter始めました

最新コメント

[08/25 bcczhzlitx]
[08/24 kwdkmjllms]
[08/24 zxumibdmfl]
[07/30 NEKO]
[07/28 マリー]

プロフィール

HN:
NEKO
性別:
男性
職業:
学生
趣味:
ゲームとか
自己紹介:
埼玉在住のDTMerです。DTM歴2年ちょいの雑魚。ファルコムスキー。ゲーム音楽について熱く語りたい。

何かありましたらこちらへ↓
neko49_hamayaあっとやほおドメイン

装備が充実してきたよ!!
いやほん:10pro
さぶいやほん:ER4-P
へっどほん:HD595
すぴーかー:GX-100HD
きーぼーど:PC-50

アルワイドさんにアイコンを作っていただきました!無断転載、改変などは禁止です。ありがとうございました^^

ブログ内検索

カウンター

アクセス解析

最新トラックバック

OTHERS

Powered by [PR]
Designed by TABLE ENOCH